PCローカルで実行した React アプリでもサーバーの API を利用するには 結果、package.json に以下の様な proxy を設定すれば OK という話なのですが、やりたいことから順に説明していきます。 "proxy": " API のポートが 80 で無く...2021.09.25PC
PCJavaScript で HTML タグを取り除くには jQuery を使う jQuery が使える環境であれば簡単です。 $(`<div>${"タグを含む文字列"}</div>`).text() とすればタグを取り除けます。なので...2021.09.18PC
PCReact + Redux Toolkit + Storybook のプロジェクトを作成する 作成した React コンポーネントの確認に、Storybook が便利です。更に、Redux Toolkit を導入している場合はどうするか、を確認してみました。 Redux Toolkit のプロジェクトを作成する 公式で...2021.09.11PC
PCpackage.json のパッケージを更新する package.json があるディレクトリで下記コマンドを実行 yarn upgrade 対話式なら yarn upgrade-interactive ただ、yarn.lock は更新されるが package.j...2021.09.04PC
PCDocker で JupyterLab または Jupyter Notebook 使う Dockerイメージが continuumio/anaconda3 で公開されているので利用はとても簡単です。 JupyterLab(Jupyer Notebook の後継)を使いたいなら docker run -it -p ...2021.08.28PC
PCPython で株価を取得してグラフにする JupyterLab または Jupyter Notebook で株価の取得とグラフ化をしてみます。JupyterLab または Jupyter Notebook の用意はこちらを参照ください。 株価を取得する 株価の取得には...2021.08.21PC
PCJavaScript のループ内で await したい いきなりタイトルに反しますが、大抵 ESLint の no-await-in-loop や no-restricted-syntax の対象になるので、並列に処理して問題無い場合は Promise.all を使い、ループ内の await ...2021.08.14PC
PCJSON データから TypeScript のコードを生成するには 既にある JSON データを TypeScript で扱うとき、型定義を自分で書くのは億劫ですよね。なので、やってくれるツールを Visual Studio Code の機能拡張で探しました。ダウンロード数の多さを参考に、それなりに使われ...2021.08.07PC
PCjest で ResizeObserver、Element.getBoundingClientRect をモックにするには 前回作成したコンポーネントのテストコードを書いてみた所、ResizeObserver と Element.getBoundingClientRect をモックにする必要がありました。どの様にしたかを記述します。 モック化したテストコ...2021.07.31PC
PCReact で長い文字列を省略表記にして、ツールチップに全て表示するには どんなことをしたいかというと、 文字列が長くて表示しきれないときは省略表記するマウスホバーで文字列全体をツールチップ表示する というコンポーネントを作成してみます。動作は Chrome バージョン 92.0...2021.07.24PC